好みを探しに♪

yuu*

2009年11月16日 19:13

週末の楽しみは美味しい物を食べに、探しに、買いに
ドライブしながら出かけたり、お家でまったりしたい時には
平日におやつを買い占めてお家cafeを楽しんでいます♪
今回は沼津・清水・静岡と新しい生地を買い付けに行きながら
自分好みを探しに行って来ました。

午前中に生地を買い午後から行った先は丁度一年前にopenした
「D&DEPARTMENT」でD&フリーマーケットが開催されるということで行って
きました。目玉商品が沢山紹介されているなか私のお目当ては閉園から40年間
手付かずのままになっていたという幼稚園の机や椅子、使い込まれた
テーブルです。木製の机は足をスチールに付け替えてリペアし食卓や
作業台としても使えそうな大きな物がありました。

      
      

D&Dはショップ&ダイニングのお店なのでお昼のランチもしてきました。
1階店内右側ダイニングは広くてモダンな空間に座り心地の良いゆったりサイズの
椅子があり、何時間でも座って居れそうな席でした。
二人であさりのパスタランチとアボカド&シュリンプサンドを頼みました。
どちらも美味しかったけど、シュリンプサンドは特に好みのお味でした(^v^)

  
  

お会計時にはこちらのマスコットをお持ち下さい。との事。
今時はレシートではないのですね^m^


そして次に向かった先は「Cielo」
素材と香りにこだわったhandmade soapや編み物と金属を組み合わせた
アクセサリー作家物、その他アンティークテープやボタン・レースなど
可愛らしい物がありました。

  

夕暮れ時でも車を次に走らせてくれるkeさんに感謝せねば・・・・・・

        

今回一番の楽しみにしていたお店「花かん」
今までステキなお花屋さんがあるわよッと聞いたり新しくできたわよッと
聞くたびにお花を買いに出かけていましたが、私の好みの花屋さんではなく
でもお花は可愛いから購入はしていたものの・・・・しっくりきていませんでした。
でもでもついに見つけました♪ 珍しい野草や枝ものを扱っているお花屋さん。
店内には花を飾っておくキーパーがないんです。それは「花も食べ物と同じで
冷蔵庫に入っていたものは常温だと駄目になりやすいから、お店でもお客様の
お家と同じ常温で花たちを保存して少しでも長い間元気でいてほしい」という
オーナーさんがいる花屋です。

  

外国の紫陽花も生花からドライまで沢山扱っていて雑貨などと組み合わせた
アレンジメントも作ってくださるそう。他富士山の「北山農園」の無農薬有機栽培で
育った美味しい野菜の販売や野菜とお花の贈り物セットなども作って下さるそうです。
もっと近くにお店があったらお客様が来られる時やお家に飾るお花をきらさず
買いに出かけたいお店です。近くに無い事だけが残念です・・・・・・

   

        

店内もレトロな雰囲気が漂う裸電球といった感じの照明で素敵でしたし
好みのお花も雑貨も購入出来て嬉しすぎる時間を過ごせました♪♪


夜も深まり我が家へ帰ろうか・・・でもお腹も空いたしねッ という事で
おなじみ呉服町にある「マコーズベーグルcafe」に軽く食べに行って来ました。
何だかランチと同じ食事になっているような気もしましたが、二人ともマコーズベーグルが
好きなので良しとしました(^-^)

         

前菜おつまみはまぐろフライとベーグルにのせて頂くアボカド・山芋・トマト・きゅうり・
まぐろ入りドレッシング和え。 どちらともほんとにおいしゅうございます。
ベーグルはほうれん草とコーン。具はまたもアボカドとサーモンの海老入りサンドと
きのこ入りオムレツサンドでした。食べにくいのですがもうなれたもので奇麗に
お上品にこぼさず食べれます。

  
  

マコーズベーグル店もお会計にはこちらをお持ち下さいとの事。お洒落だわッ
人気のあるお店というものは何か心に残る出し物をしているような気がします。



今回の週末も五感をフルに使って楽しめた一日でした。





関連記事