今年のGW 東へ

yuu*

2010年05月06日 23:58

今年のGWは毎日お天気のいい日がつづきましたね。
気持ちよく出かけた先は丘の上の茶畑にある椿の里です。
ここのSallysさん開催クラフト蚤の市が2日間開かれていました。

ハンドメイド作品からクラフト資材、お野菜に焼き菓子。
入り口からお店に行くまでの短く狭い通りの両側にコロネさんのパンや
手づくり石鹸、古道具にアンティーク雑貨が販売されていました。
Sallysさんの所では主にハンドメイド作家さんの作品が並んでいて
沢山のお客様で賑わっていましたよ。私もイベントが終りしっかり
お客さん側で楽しみながらお買い物をさせて頂きました。

   





午後には花かんに寄って「ユーカリポポラス」「アストランチャ」「ライスフラワー」を購入し
久しぶりにサブウェイでアボカド海老サンドを食べてとっても美味しかった(^u^)♪

     


次の日は仲良しのお友達とお食事会(ディナー)に出かけました。
行った先は袋井駅近くの「dinig」です。
店内は広くはありませんでしたが満席で皆さんとっても楽しそう。そして
オープンキッチンで調理されたお料理は、ソースからドレッシングまですべてが
手づくりという事でいろんな味が楽しめて美味しかったです♪

  





あっという間の楽しい時間が過ぎてしまいました。深夜0時過ぎに帰宅(^_^;)
たまにはいいですよねkeさん・・・・



関連記事