帰り道の楽しみ♪

気に入って毎日使っていた物が壊れて、それでも
なんとか使っていたのだが、もーもぉ~買ったら・・・と言われ
志都呂のHUMPTY DUMPTYに行って見ました。
喫茶コーナーがあったり雑貨やガーデン用品、洋服まで揃っている。
2階はカーテンやマットなどあるようでした。

帰り道の楽しみ♪ 帰り道の楽しみ♪

お買い物も済ませ、次はmちゃんにオルガンさんの姉妹店がオープンしたみたいよ。と教えて
もらったお店が志都呂イオン辺りだったかしらとぐるっと回ってみたら、ありました♪

野菜ソムリエのつくる心と身体に優しいnatural sweets 「コムギコキッチン」

帰り道の楽しみ♪

ショーケースにはごぼうショコラやフルーツトマトのムース、お持ち帰りで人気のプリンが
ありました。今回はカップショートケーキとパンプキンプリン、カフェオレでティータイムしました。

帰り道の楽しみ♪ 帰り道の楽しみ♪ 帰り道の楽しみ♪ 帰り道の楽しみ♪

かぼちゃがほっくりしていてとっても美味しかったです。素材を大切にされている
思いが伝わるsweetsでした。

そして帰り道には遠回りして浜北まで・・・・
お目当ては以前から行って見たいと思っていながらいけずにいた「菓匠 大しろ」です。

帰り道の楽しみ♪ 帰り道の楽しみ♪

真っ白な漆喰の壁で凛とした素敵な京菓子店の大しろの豆大福はかなりの人気で
午後には売り切れていることも多いそう。でもありました(^-^) 
お家に帰ってさっそく食べてみると、餡は甘くなくしっとりなめらかでとても繊細なお味の
こしあんです。そして噛み応えのある固めの塩豆がまた大福の美味しさをひきたてていました。
keちゃんもよもぎきなこを食べ、これは美味しすぎる。と言ってたわッ
正式なお茶席(上生菓子)やお土産におすすめのお店です。

帰り道の楽しみ♪

お出掛けの帰り道も、お家に帰ってからも楽しみがつづく週末のslow timeでした♪




タグ :cafeお土産

同じカテゴリー(slow time)の記事
美味しい♪
美味しい♪(2017-01-31 14:19)

綺麗だね
綺麗だね(2017-01-27 18:17)

遅ればせながら
遅ればせながら(2016-01-27 14:13)

ゆったり日和
ゆったり日和(2015-03-25 12:53)

この記事へのコメント
わぉ~!コムギコキッチン行ってきたのね~~^^。
いいな、いいな♪
またどんなだったか、教えてね。

「大しろ」も知ってる!
前を通るたび、気になっていました。
和菓子もいいよね。

またまた素敵なslow timeだったね。
我が家は、東名1000円でお出かけしてきました。
Posted by みっち at 2009年03月29日 20:20
みっち

ありがとうねぇ~
みっちに教えてもらっていたので行けました。(^-^)
意外な建てやだったので一度通り過ぎてしまったけど
看板が大きく出ていたので分かりましたよ。
また会った時にでも詳しく教えるね。

大しろも一緒に出かけた時にも見かけていましたよね。
お店の中はとってもこじんまりして職人の店という感じでした。
大福はあまり好きではなかったので自分で買う事は無かったけれど
大しろの豆大福なら買って食べたいと思うほど美味しかったです。

みっちも家族でお出掛けしてきたのね。
またお話聞かせてね♪
Posted by yuu*yuu* at 2009年03月30日 13:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
帰り道の楽しみ♪
    コメント(2)