懐かしい場所

昨日浜松に用事があり出掛けたのですがその途中
以前住んでいた駅南の海老塚2丁目を通り懐かしい道に
ぐるっと回って見ました。
毎日ラーメン省ちゃんや金魚屋さんを通ってスーパーいしはらに買い物に
行ったり、今は通りの広いところに移転した海老塚郵便局にもよく行ってました。
そして・・・・・・見つけちゃいました。
mちゃんからも聞いていた「喫茶 縣」 なんとお散歩でよく通っていた場所で
通りからは私が住んでいたお家が見えました。
見つけてしまったし時間も13時前。せっかくなのでランチをしていく事に決めました(^v^)

   懐かしい場所 懐かしい場所
 
今回は「天然酵母ベーグルのテンペバーガーとスープセット」にしました。
ミニ蒸し野菜と小皿はさつま芋と飛騨りんごのサラダ。箸安めにリンゴの酸味と干し葡萄の
味がさつま芋によくあって美味しかったです。
スープは刻み野菜のサンラ-タン風で千切りしたタケノコ、ザーサイ、人参、シイタケ、昆布、
ねぎetc・・・ など具沢山でラー油と刻み生姜がきいた中華風スープでしたよ。
辛味だけでなく酸味もあって好きな味付けでした。
テンペのベーグルサンドもコクがあって大豆好きにはたまりません(^・^)

懐かしい場所 懐かしい場所 懐かしい場所 
懐かしい場所 懐かしい場所

フードコーディネーター・雑穀エキスパートの縣さんならではのオリーブオイル+塩で食べる
蒸し野菜もなんともいえない香りと味がでて美味しかったです♪

懐かしい場所 懐かしい場所

メニューは季節ごとに楽しめるようなのでまたランチやcafeをしに出かけたいです。


タグ :喫茶 縣

同じカテゴリー(slow time)の記事
美味しい♪
美味しい♪(2017-01-31 14:19)

綺麗だね
綺麗だね(2017-01-27 18:17)

遅ればせながら
遅ればせながら(2016-01-27 14:13)

ゆったり日和
ゆったり日和(2015-03-25 12:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
懐かしい場所
    コメント(0)