名古屋天白区周辺巡り

2月に入ってから毎日忙しく時間に追われやる事が沢山ありすぎて
のんびりしたい私は一日が24時間ではなく36時間ぐらいないかなぁ~
なんて思ったりする。週末のお出掛けも遠出になると時間が気になります
でも高速に乗ってお決まりのインターによりタリーズコーヒーにサンドやロールパン
を買って車に乗り景色を見ながら食べるのが好きです。(のんきな私です)
運転してくれているkeさんには申し訳ないのですがそれが一日の楽しさの始まりです。

名古屋天白区周辺巡り名古屋天白区周辺巡り名古屋天白区周辺巡り

今回も生地を買い付けながらの雑貨屋さん巡りにパン屋、輸入食材・家電、cafeと
見て回ってきました。

 sunday Mama (サンデーママ) 雑貨・キッチン・服
 Le petit Jardin(ル・プチ ジャルダン)    〃
 cocowalk(ココウォーク) 雑貨・生地・ベビー用品
 chignon (シニョン) パン・デリ
 cafe 十八日 (カフェ オハコ) 本日の焼き菓子
 GLOBE MART (グローブマート) 輸入食材・雑貨・家電 
 Coh House (コーハウス) イギリスアンティーク家具・雑貨・古材

名古屋天白区周辺巡り名古屋天白区周辺巡り名古屋天白区周辺巡り名古屋天白区周辺巡り
名古屋天白区周辺巡り名古屋天白区周辺巡り名古屋天白区周辺巡り名古屋天白区周辺巡り
名古屋天白区周辺巡り名古屋天白区周辺巡り名古屋天白区周辺巡り名古屋天白区周辺巡り
名古屋天白区周辺巡り名古屋天白区周辺巡り名古屋天白区周辺巡り
名古屋天白区周辺巡り名古屋天白区周辺巡り名古屋天白区周辺巡り名古屋天白区周辺巡り
名古屋天白区周辺巡り名古屋天白区周辺巡り名古屋天白区周辺巡り

今回一番行きたかったのは昨年オープンしたパン屋さんシニョン。
食べやすい大きさにカットされたパンや小さなメロンパンにデリなど種類も沢山あって
すべてが可愛らしく雑貨屋に来たような気分になってしまう店内でした。
そして見た目だけでなく選んだパンは全部美味しかったです♪ 
近くにあったらなぁ~と思うばかり。間違いなく皆さんに喜ばられるパン屋さんだと
思いました。そしてカフェ 十八日さんも優しい雰囲気の白い外観に青いドアが
とっても似合っていてかわいく店内に入るととぉ~っても暖かくてオーナーさんの
手づくり感のある内装の中のんびり本日のお菓子柚子とシフォンケーキを素朴な味で
美味しく頂いてきました。2月28日には「十八番市」があるそう。
蚤の市スタイルの手づくり市のようです。

お帰りは21時。インターで名古屋赤味噌ラーメンと味噌ステーキ丼きしめんセットをkeさんと
食べて帰ってきました。 北海道の甘味ある味噌ラーメンも好きですがしっかりした赤味噌の
味に細めんで喉越し良く名古屋ならではの赤味噌ラーメンはほんとに美味しかったです。
今回も五感で楽しんだ一日でした(^u^)♪

 



同じカテゴリー(slow time)の記事
美味しい♪
美味しい♪(2017-01-31 14:19)

綺麗だね
綺麗だね(2017-01-27 18:17)

遅ればせながら
遅ればせながら(2016-01-27 14:13)

ゆったり日和
ゆったり日和(2015-03-25 12:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
名古屋天白区周辺巡り
    コメント(0)