ARTS&CRAFT静岡

 
護国神社で行はれた手創り市へ行って来ました。
いろんなジャンルのクラフト作家ブースとフード系ブースが
神社の池をぐるりと囲んで開催されていました。

ARTS&CRAFT静岡ARTS&CRAFT静岡ARTS&CRAFT静岡ARTS&CRAFT静岡
ARTS&CRAFT静岡ARTS&CRAFT静岡ARTS&CRAFT静岡ARTS&CRAFT静岡
ARTS&CRAFT静岡ARTS&CRAFT静岡ARTS&CRAFT静岡ARTS&CRAFT静岡

フード系ブースではパンやジャム、焼き菓子にコーヒーやスープまで
どこのブースも魅力的♪食べたいものばかりでしたがぐっとがまんしましたよ。

ARTS&CRAFT静岡ARTS&CRAFT静岡ARTS&CRAFT静岡ARTS&CRAFT静岡
ARTS&CRAFT静岡ARTS&CRAFT静岡ARTS&CRAFT静岡ARTS&CRAFT静岡

休憩、お昼は池の近くのベンチに座って夕顔さんの根菜すいとんスープや
プティタさんのレンコンパンをゆっくりのんびり味わって食べました。

ARTS&CRAFT静岡ARTS&CRAFT静岡ARTS&CRAFT静岡

私が気に入った作家さん達の手仕事作品。

ARTS&CRAFT静岡ARTS&CRAFT静岡ARTS&CRAFT静岡
                     ↑茶匙購入ました♪    ↑茶道具箱欲しいわッ

緑豊かな会場ではなにやらカサカサ音がしたりして何かと思ったら色づき終わった葉が
ひらりひらり、小さな実やどんぐりがポトリと落ちてきて思わずにんまりしてしまう私。
混雑する事もなく落ち着いた雰囲気の中、見て周る事ができいろんな刺激を受けました。
そして会場には顔見知りの方がいたり、コトコト市に来て下さったお客様にも声を掛けて頂き
気恥ずかしいような・・・・とても楽しい会話も会う人会う人とすることができました。

            * 画像は全て許可を頂いております。

会場を後にし次に向かった先は「古道具 水無月」
倉庫のような建物の中に沢山の古道具・古家具が所狭しと並べられていました。
時を重ねて人と生活をしてきたであろう家具や雑貨、古い道具たちは
ひとつひとついろんな表情をしていました。

ARTS&CRAFT静岡ARTS&CRAFT静岡ARTS&CRAFT静岡


この日のslowtimeはmちゃんと。
楽しかったわぁ~ ヽ(^。^)ノ そしてありがとう。





同じカテゴリー(slow time)の記事
美味しい♪
美味しい♪(2017-01-31 14:19)

綺麗だね
綺麗だね(2017-01-27 18:17)

遅ればせながら
遅ればせながら(2016-01-27 14:13)

ゆったり日和
ゆったり日和(2015-03-25 12:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ARTS&CRAFT静岡
    コメント(0)